工藤甲人(くどうこうじん)作品を高価買取りしております。
査定は無料で絵画・美術品に専門特化した深い知識と経験による適正な買取査定価格をご提示致します。
工藤甲人の日本画作品等の売却をお考えの方はお気軽にご依頼ください。
工藤甲人(KUDO Kojin)作品一覧
青森県出身:1915-2011
工藤甲人 略歴詳細
| 1915年 |
7月30日弘前市(現中津軽郡百田村)に生まれる。本名は工藤儀助(くどうぎすけ)。 |
| 1934年 |
上京。 |
| 1935年 |
川端画学校日本画科に入学し岡村葵園や福田豊四郎に師事。 |
| 1951年 |
第1回新制作協会日本画部新作家賞受賞。 |
| 1956年 |
第6回新制作協会日本画部新作家賞受賞。 |
| 1961年 |
東京で個展。 |
| 1962年 |
弘前市から神奈川県平塚市に転居。 |
| 1963年 |
神奈川県立近代美術館賞受賞。 |
| 1964年 |
現代日本美術展優秀賞受賞。新制作協会会員に推挙。 |
| 1971年 |
東京芸術大学助教授となる。イタリア初期ルネサンス壁画調査団に参加。 |
| 1974年 |
新制作協会日本画部に所属する画家たちにより創画会を結成。 |
| 1978年 |
東京芸術大学教授となる。 |
| 1982年 |
美術文化振興協会賞受賞。 |
| 1983年 |
東京芸術大学定年退官後、名誉教授となる。 |
| 1988年 |
沖縄県立芸術大学客員教授となる。芸術選奨文部大臣賞受賞。 |
| 1989年 |
勲四等旭日小綬章受章。 |
| 1992年 |
毎日芸術賞受賞。 |
| 1996年 |
弘前市名誉市民。 |
| 2002年 |
神奈川県庁に飾られていた工藤の作品が盗難の被害に遭う。 |
| 2011年 |
7月29日神奈川県平塚市で逝去。享年95歳。 |
| 備考 |
主な作品収蔵先:東京国立近代美術館、京都国立近代美術館、山種美術館、平塚市美術館、弘前市立博物館、富山県立近代美術館、東京芸術大学大学美術館、青森県立美術館、五所川原市立佞武多の館美術展示ギャラリー |
工藤甲人「牡丹」日本画作品の買取価格査定 工藤甲人「牡丹」日本画作品を高価買取り致します。 査定は無料でオークション落札価格等の市場相場に基づき適正な買い取り金額をご提示します。 工藤甲人「牡丹」日本画作品の売却をお考え […]